かじかのつぶやき

絵を描き 写真を撮り 本を読み 猫と遊ぶ ときどきお仕事な日々。。。

映画やTVの事

音の捜し物

ここ半年、いやもっと前からだろうか、とあるクラシックの名曲のタイトルをずっと思い出そうと頭抱えてた。どうやっても曲名が出てこなくて、でも旋律は解っていて、Googleの鼻歌検索と言うのを初めて試したんだけど、私が音痴なのか鼻歌が下手くそなのか、…

昔懐かしいもの

子どもの頃、アニメが大好きでした。片っ端から観ていたと思います。勉強せずにアニメ三昧。そりゃ怒られましたよ。ベンキョしろ!ってwでもね、アニメ好きになったそもそものきっかけは、お絵描き遊びをしてくれた、母ですから。近所に年の近い遊び仲間が…

連休疲れは忘れた頃にやってくる・・・

連休が終わって、普通の日々が戻って来ました。が、今頃になって、その疲れが出ています。新天皇即位で日本中がワサワサしていた頃、我が家では畳敷きを遂行し、あらゆるモノを捨てまくりました。断捨離は運気や健康にも良いとされますが、モノに囲まれて暮…

平成最後の散財

Tシャツ要らんので、 お値段下げたバージョンあったらな(笑) 本日届きマスタ(*´艸`*)

汗と涙と笑いとゾンビと。

お題「最近見た映画」久しぶりに、はてなブログの「お題」に答えてみましょう。実は昨日、渋谷まで出かけておりました。本当は別の用事があったのですが、キャンセルになったので丸一日空いてしまった為、じゃーどうすっかなーと考えた結果、映画でも観よう…

人生のらりくらり。

2018年、明けたと思ったらすでに1週間経ってシマタヨ!!色々と慌ただしい1月、アクセルを少し強めに踏まないとミッションが終わらない。自分で自分を忙しくしているだけなのに、ついつい周囲や環境のせいにしてしまう私です。年末年始はバタバタしている…

続いていた物語〜奇跡は生まれ、命は繋がる

さて、前回私はクリストファー・ノーラン作品ネタを投下したのですが、一ヶ月経って、今度はリドリー・スコット作品ネタを投下してみました。なにげに映画鑑賞は好きなのですよ。ええ。リドリー・スコットと言うと、 真っ先に浮かぶのが「エイリアン」(19…

~父と娘の愛情物語~

先月観賞した『ダンケルク』が思いの外良い映画だったので、クリストファー・ノーラン監督の他の作品も観たくなり、TSUTAYAで借りて来たのがこちら。 映画「インターステラー」予告編 クリストファー・ノーラン監督作品 壮大な宇宙と主人公の葛藤描く 公開当…

昔は「友達」だったのにね~

前回の投稿で、 「ずっと観よう観ようと思って居るうちに、 映画ってのは上映が終了してしまう事はよくあります」と書きました。まだ上映続けるだろうな、と思い込んでいる作品に限って、気がつけば終了間近だったりします。そうならないうちに見ておかない…

比べずに見よう☆

ずっと観よう観ようと思って居るうちに、映画ってのは上映が終了してしまう事はよくあります。最近はその逆で、まだ上映してるのかと驚く事も。最近のオドロキ。『君の名は。』まだやってんのかよ!!!!それはまー良いとして・・・w観たい。けど、いつ観に行…

私も、世界の片隅で生きていく

2016年も終わろうと言う頃に、「本年度№!」「日本人全員が観るべき!」「何度でも観たくなる映画」「あの映画を超える感動と衝撃!」・・・・・・などなど、著名人・一般人がこぞって絶賛大会なアニメ映画が公開されました。そんなに大絶賛なら一度観ておこ…

4DX初体験~ゴジラはとってもデカかった

8月に入り、夏休みモード全開と言った感じの今日この頃。映画館もさぞかし満杯・・・なのかな。正直言うと、この時期の映画館はあまり行きたくないです。オトナは静かに映画を鑑賞したいのですが、作品によってはそうも行かない場合が多いですね。 例えばジブ…

ことばの海へ、漕ぎ出そう。

20年前の春、私は結婚しました。 地元や母校、職場の友人達が数多く出席してくれた披露宴のことは、今でも大切な思い出です。その日から遡る事半年あまり。結納が済み、式の日取りを決める事になった頃、中学時代の友人から連絡をもらいました。 「結婚祝…

池袋にて。

追い続けて36年も経つものがあります。それは・・・・・・・・・機動戦士ガンダム・・・・・・。そこで「ププッ!」と笑ったあなた!まー、確かに笑っちゃうのかもですねw初見は1979年4月7日。高校の入学式があった日でした。朝から曇り空で花冷えの1日でした。父と共…

これで終わりだなんて

ちょっと古いネタなのですが、先月、「TRICK劇場版 ラストステージ」を鑑賞してきました。TVシリーズからずっと大好きで、DVDでも全話及び劇場版全作品を視聴しました。監督は堤幸彦氏。昨年暮れに公開された「劇場版SPEC~結 漸ノ篇/爻ノ篇」も堤監督の作…

くすぐったいような、突っ込みたいようなww

「風立ちぬ」より10日前に観た映画があります。 Pacific Rimアーティスト: Original Soundtrack出版社/メーカー: Sony UK発売日: 2013/07/16メディア: CDこの商品を含むブログ (16件) を見る 監督は「キング・オブ・オタク」とか言われる(笑)メキシコ出身…

おじいさんのロマンの結晶

ずっと観ようと思いつつ、混んでるだろーなーと予想して行けなかった映画を、昨日観てきました。宮崎駿監督作品「風立ちぬ」 風立ちぬビジュアルガイド (アニメ関係単行本)作者: スタジオジブリ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/07/20メディア: 単行本…

双六の様にはいかんよね。

さて、先週の火曜日に、都内行きつけのレディスクリニックにて毎年恒例の子宮ガン・子宮筋腫の検査をしてきました。※先週は、検査の後「奇跡のリンゴ」を鑑賞してきた訳ですよ←記事はココ 1年ぶりに訪れたレディスクリニックは場所が移転していて、大きなビ…

アタシも本気だしてないのよね-

金曜日、加トサンは退社後に入間市の某シネコンにて映画を1本鑑賞してきました。もう、ずっとずっと観たい観たいと言っていた映画です。 主人公にすっかり「共感」してしまったので(笑)しかも、ちょうどその頃、立て続けに主演俳優さんの出演作品を鑑賞して…

悪化の原因が見えてきた

さて、先日の通院で甲状腺ホルモンの数値が80から11ちょっとまで下がった事を前記事で書きました。何はともあれ、良かったです。基準値よりまだ少し高いけれど、昨秋は180超えだった事を思えば、10分1以下の数値です。一安心ですわー。でも、解ら…

願いは叶うと信じよう

昨日、婦人科に定期検診に行ったあとに映画を観てきました。原作を読んで、いつか映画化されないかなーと思っていたので、公開決定は心から嬉しかったです。原作はコチラ↓ 奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録 (幻冬舎文庫)作者: 石川拓…

涙活に最適です

先週の火曜日、絵画教室が終わった後に急いで銀座へと向かいました。 目的は、映画を観る事でした。見たかったのは、コチラ↓映画『くちづけ』プロモーション映像 - YouTube以前から好きだった、堤幸彦監督作品。原作・脚本は宅間孝行さん。元々、宅間さん率…

女子向けですってよ。

[殺しの映画レビュー] 『中学生円山』 -狂気を現実にすることこそが創作なのだ! (柳下毅一郎) -3,062文字- – 柳下毅一郎の皆殺し映画通信 今、NHKの朝ドラは4月から始まった「あまちゃん」が大人気です。視聴率も急上昇で、北三陸の方言?「じぇじぇ…

昔、好きだったけどね。

日曜日に台所に立っていたら、居間のテレビから聞き覚えのあるメロディが流れてきました。あ、これは・・・アレだよアレ!手に持っていた包丁を置き、台所から居間のテレビを眺めると・・・・宇宙戦艦ヤマト2199 OP - YouTube 居間でジッと見ていたのは、な…

本を守って!

とある日曜日、日テレの「バンキシャ!」を見ていたら、武雄市の図書館がクローズアップされていました。私は台所仕事をしていたので、音声だけ耳に入っていましたが、テレビの前で見ていた妹が、「いいなあ!いいなあ!羨ましいぞ!」を連発していました。…

久々にヒトを描いたよ!

ここんとこ、静物画が殆どだった私ですが、久々に人物画を描いてみました。せっかく描くならば、今一番好きな人物が良いと思い、朝ドラのヒロイン相手役で昨秋から脚光を浴びたジャニーズの演技派、風間君!圧倒的演技力は以前から定評がありましたが、国民…

懐かしさに変わるとき。

普段は殆どテレビは観ない私ですら、4月が番組改編時期だった事くらいは一応知ってます``r(^^;)沢山のドラマが3月で終了し、沢山のドラマが4月から始まっています。私が大好きでのめり込んでいた朝ドラも終わってしまい、今はもう次の作品が3週目に…

鹿撃ちの話。。

朝、林道を散歩してると、鹿や猪が夜中に土手を登った形跡に出くわします。夜露で柔らかく湿った土に前肢をかけ、後肢で蹴り上げて登り切る。土手の草は掘り起こされて崩れかかっています。鹿も猪も、市では害獣認定されているので、猟期になるとハンターが…

寂しい朝。。

大好きだった朝ドラが3月30日に最終回を迎えてしまいました。とっても寂しい。嵐の様な批判と賛同が入り混じったこの作品は、確実に忘れられないTVドラマになりました。朝からスゴイ濃い話でしたもんね(笑)ドン引きだった部分も多々ありましたしね。普通…

人のために物語を紡ぐ、ということ。

前記事の朝ドラネタと被ってしまうんですがごめんなさい。昨日はTwitterでその朝ドラの脚本について色々と意見交換が出来ました。そして、脚本の大切さについて色々と考えさせられました。映画にしてもテレビドラマにしても舞台にしても、キャラクターの運命…