かじかのつぶやき

絵を描き 写真を撮り 本を読み 猫と遊ぶ ときどきお仕事な日々。。。

夜明け

f:id:nohohonkajika:20160114153154j:plain
午前7時30分。
居間の障子に朝日が射してきた。
私が暮らす辺りの日の出は現在6時53分。
1年で一番朝が来るのが遅い時期です。

でも、
それもあと3,4日ほどで、
1日に20秒ずつ、早くなっていきます。
それは少しずつ加速していき、1日で1分以上早くなる頃には、



季節はもう、春爛漫です。

年明け早々、ノロノロなのだ!←え?

皆様、明けましておめでとうございます。

時々しか更新しない当ブログを覗いて頂き、ありがとうございます。

今年もゆるゆると更新して参りますので、気が向いたらどうぞ見に来て下さいませ。

さて、年末年始は皆様も色々な事がおありだったと存じます。
大掃除・帰省・お節料理・映画・初詣・・・

私の年末年始はいつもとさして変わり映えのしない、ごく平凡な日々の重なりでした。

29日が仕事納めで、
月末業務や年末調整のあれやこれやでバタバタし、
30日は食材の買い出し、
31日はおせち料理大会!

キッチンでは立ちっぱなしで、
栗きんとん
田作り、
黒豆、
お煮しめなどを次から次へと作り倒し、
そろそろ腰が痛くなってきたところでお雑煮の具材を切り、
紅白歌合戦もクライマックスだとか魔裟斗がどうしたとかテレビで言ってるのを一切無視して風呂に入り、
あまりに眠いのでカラスの行水、
布団に倒れ込んで気絶するように眠ってしまいましたとさzzz


明けて2016年。

5時起きしてお雑煮のお鍋に火を入れ、
グツグツしてきた頃に家族が起き出したので、
新年の挨拶をチャッチャと済ませ(適当)、
神棚に御神酒を供え、
おせちをテーブルに並べ、
お餅を焼き、
下げた御神酒を盃に注ぎ、
父の音頭で頂戴して(車を運転する人は飲みませんよ)、
前の晩に腰を押さえながら作ったおせちをいただき、
ダラダラしてるところで分厚い元旦の朝刊が届き、
朝日が茶の間を照らす頃に、

ああ、新しい年なんだな・・・

と実感するのでありました。

んでもって、次は初詣ざんすよ。
ここ数年は思うところあって秩父三峯神社にお参りしているわたくし。
今年もお参りする事に。
いつもは9時~9時半までに家を出るのですが、今年は台所の洗い物で時間がかかり、10時を回ってしまいました。
でもまー、家から車で2時間弱。お昼には着くだろうから、神社近くのお店でお昼だなぁと予想しながら出発しました。


その予想がとんでもなく外れる事に気づいたのは、
家を出てから1時間半ほど過ぎたところでした。


加とさんが「あれ!?ここでもう渋滞?」と前方を凝視しながら言いました。

タブレットを操作していた私は、その声につられて前方を見ると、停車した車のテールランプが延々と続いています。

・・・これって・・・参拝渋滞?(゜o゜;)


三峯神社は名前の通り三峯山の山頂近くにあり、
参詣には車で山頂まで行くか、電車で秩父まで行って、そこからバスに乗り換えておよそ1時間前後かかります。

私達の乗った車が渋滞で停まったのは、山頂まで時間にしてあと30分程度の場所でした。

最近の三峯神社は毎月1日に配布される白い氣の守りが非常に人気で、テレビでも何度となく取り上げられています。
また、パワースポットとしても話題になり、年々参詣客が増えているようです。

4年前にお参りした時はガラッガラだったのになあ・・・

車はその後もノロノロ運転。狭い山道は車の大行列で、予定時間を大幅にオーバー。
中には、ドライバーを残して乗ってきた人は降りてしまい、徒歩で山頂を目指す人も多かったです。
途中、簡易トイレも設置され、利用する人は後を絶ちません。

まーすごい・・・(||| ̄△ ̄;)

今までで一番混んでる・・・

結局、私達が山頂下の駐車場に車を乗り入れる事が出来たのは午後2時40分過ぎで、家を出てから4時間半以上も経過していました。

鳥居をくぐり、本殿に向かって歩いている時に、すれ違った参詣客の会話が耳に届きました。

「関東一のパワースポットってテレビで言ってたのよー」

あああ。そういう事か・・・
混雑の原因はそれだ。
最近はあまりテレビも観ないので世の中の流行モノにはてんで疎いのですが、観ている人はそうやって集まってくるのですね。

どうりで、
駐車場に並んだ車のナンバーがとんでもなく遠方でちょっとビックリしていたのです。

やっと本殿に着きました・・・5時間近くかかりましたよ。

f:id:nohohonkajika:20160106153157j:plain

見上げると、雲1つない青空。

どこかで、かすかに声がしました。

(よく来たね。遠いところを、よく来たね)

本殿の左右に梢高くそびえるご神木が、優しく見下ろしているようで、
ふいに涙が出そうになりました。

いつだったか、そっとご神木に触れたとき、その暖かさと穏やかな「氣」を感じる事ができ、

(ああ、お参り出来てよかった・・・会えて良かった・・・)

と、しみじみ思ったものでした。

帰りはもう、スイスイですよ。
夕方も山頂に向かう車の行列は途切れる事はなく、
ノロノロ運転の車が連なる車線の反対側を、滞る事なく抜けてきました。

途中、お腹が空きすぎてコンビニに2軒寄りましたが、それでも自宅まで1時間50分でした。
(決してスピード出してた訳じゃございませんよ)

パワースポットと言われる場所を否定するつもりは毛頭ありません。
私だって2時間近くかけて毎年お参りしてるんだから(笑)

でも、神様仏様という存在は、自分の中にあると思います。
自分を信じて、自分自身を大事に思えた時、御利益なんてのは自然に起こる事じゃないかな。

神仏にお参りするのは、御利益ではなく、お礼のため。
見守って頂く事への感謝。

それだけ。
(どうぞ〇〇が□□になりますように)というお願い事はしません。

自分に願えば良いと思います。

自分の中に「神」がいるのだから。


とまぁ、そんな調子で2016年もスタートしました。

今年は一体どんな出来事が待っているのでしょうか。
何が起ころうとも、それはきっとベストタイミングで起こり、全ては無駄ではなく必然。

静かに受け入れ、こなして行きましょう。

皆様にも幸多かれと心よりお祈りしています。

不思議フシギ納めなのだ!

先日、えびす整体に行って来ました。

今年最後。次回は年明けだな。


ここんとこ書類作成に追われて肩がガチガチでした。
が、例によって、
ササッと撫でると肩がスッと軽くなる。
背中をサッサッサッと撫でると、フワァ~~・・・・って後ろへ倒れて行く身体。
いやはや。。。結局今年も「どうしてそうなるんだろう?」と言う疑問は何1つ解消されないまま年越しですな(笑)
もっとも、疑問を解こうと言う気もございません。
世の中は、フシギが溢れていた方が楽しいじゃございませんか(笑)

仰向けにベッドに寝ると、ゴルゴ松本に似ている院長(以下ゴルゴ院長)が後頭部に手を入れ、指圧的な事をします。
すると、脚がグーンと伸びて、真っ直ぐになった様な感覚が生まれます。
イメージ的には、かなりの脚長になり、しかもほっそりしている錯覚(笑)
さらに、身体も柔らかくなります。立った状態で身体を前に曲げ、両手が床につくかどうか、の実験では、私は中指の先端がやっと床に届くくらいだったのに、先生の施術後は、床に手の平が届いちゃいます。スバラシ!

ゴルゴ院長の施術を受けると、靴やジーンズがユルユルになります。
その日、私はブーツを履いていたのですが、なんかゆるくなってしまってドカドカブカブカした感じ。

すると院長、私にソファに座るように促すと、

「じゃ、同調するね」と言い、私の脚の膝小僧の横辺りを軽く押して行きます。

「ほい、立ってみて」と言われて立ち上がると・・・「あれっ?」

ブーツの中で足が泳いでいるような感覚が消え、靴が締まった、というか、足が靴の形に馴染んだような感じでした。

また新たな「技」を習得したゴルゴ院長!さすがです!

年末年始休業は30日~1月3日、らしいですw

皆様、だまされたと思って(笑)一度院長にチャチャッとさすってもらいなさいまし。

きっと幸せになれますよ(笑)

えびす整体のWebサイトはこちら↓

www.abc-seitai.com

描いたり、書いたり。

15日の火曜日は恵比寿で絵画教室でした。

f:id:nohohonkajika:20151216195210j:plain
子猫の絵は、体毛がオトナ猫と違ってフワフワなのでちょっと難しいの。



f:id:nohohonkajika:20151216195343j:plain

で、今日は取引先へ一筆啓上いたしておりますよ。

でも、もう目がショボショボしてきたので、撤収します。

生きるとは、旅。~2015年は色々あったよ~

今年はホント、色々な事がありました。
普段の1年間がいかに平凡だったか、思い知りましたよ。

良くも悪くも、
沢山の経験を積む事になりました。
それは全て、自分への栄養分となりました。
有り難い事です。
宇宙に感謝。

そのどれもが、自分が100%原因だとしたら、
ものの考え方や人との接し方、行動の仕方など、
色々と考えて、今の自分に最も最適な事は何か、選択した方が良いのでしょうね。 

100%自分原因説で物事を考えてみたら……

100%自分原因説で物事を考えてみたら……

 

 ↑読んだのはもう3年前ですが、
今頃になって、自分の来し方など考えるきっかけとなっています。
ネガティブな事も、ポジティブな事も、
全て自分が原因説。
「んなバカな!」
と思われる方も多いでしょうが、自分の人生は、
自分自身の言動や性格・考え方で出来上がっている事は確かだと思います。

人間関係にしても、自分に似た人が引き寄せられて来ています。

「あんな性格悪い人が、なんで私の前に現れるのよ!冗談じゃ無いわ!」

と、憤ってこの考え方を断固拒否した方がいらっしゃいましたが、

私から見ると、その方と、その方がおっしゃる『性格悪い人』は、


そっくりでした(笑)。

これはもちろん、
この記事を書いてる私自身にもバッチリ当てはまる訳で、
もんのすごーく腹立たしい思いをした事があったのですが、
そのトラブルの当事者と私は、やっぱり似たところがありました。

似ているからこそ、頭来ちゃう。自分のイヤな部分が目の前に「展開」する訳だから。

あー・・・・そうなのか・・・(;´Д`)タハハ・・・

それはショックだけれど、見つめないと先に進まないし、その時だけ「排除」と言う形で無理矢理解決させたとしても、また数ヶ月、数年後には同じ事に見舞われたりするもんです。

自分自身を振り返る。自分のイケナイ部分をよくよく見つめる。
そして、ダメな自分を自身が受け入れてあげる(甘やかすという意味じゃなくて)。


これは結構難しい作業ですが、そこを何とかクリア出来た時に、新しい世界が目の前に展開していくような、そんな期待がこもりますよ。はい。。

なんでまた、こんな事書いたかと言うと、
昨年以降、私はネット上の某所であること無いこと書かれてしまい、
同じ頃に、私の親しい友人も別の事案であること無いこと叩かれている事を知り、

他人という生き物は、私が思うほど私自身の事を解ってはいないし、私自身もまた、他人の心中や行動を理解出来ていない。

その事を、
もうイヤ!!(ノ><。)ノ))
...と言うほど、思い知らされたのでありました。

そういうネガティブな出来事に対して、
自分を擁護し他人を責めているだけだったら先に進まない。
これらは全て、自分が原因で起こってしまった事。
そう踏まえた上で、一歩前に歩き出さなければ、また同じ事は繰り返してしまう。

それを痛感した訳です。
結構、こたえたけれど・・・(笑)

他人を責める事は、翻って、自分を責める事になるんだな・・・

ううむ(笑)

それでもやっぱり納得行かない事があると「こいつめ・・・(#▽皿▽)=3!!」と思っちゃう(笑)

ま、いいか。それもこれも全部含めて「わたし」なのだ。
欠点も多々あるけど、愛嬌もあるさ(笑)

そんな風に、行きつ戻りつしながら歩む人生ですが、この方のブログに出逢い、色々と「心の栄養」を頂きました。

ibaya.hatenablog.com

「はてなブログ」ユーザーでホントに良かった~♪と思うのは、
この方もはてなブロガーだった事です。

2年前に、はてなブログ内で注目されている事を知り、その後Facebookページの存在を知ってから読者登録させて頂きました。

一度トークイベント会場でお会いした事がありますが、ホームレス暮らしが時に困難を極めることの影響であろう、血の気の薄い痩躯からほとばしるオーラと、人の心を見抜いてしまうような強い力のこもった瞳(その日は風邪気味だったそうで、ちょっと充血してましたけどw)に「タダモノじゃないな・・・」と言う強い印象を持ちました。

(実際、タダモノじゃなかった訳ですがw)


私にはこれほどのハードな人生はとても送れませんが、
「家を持たない生き方」を選択した事への批判や賞賛を日々山ほど受け止めている彼の「心の強さと柔軟さ」は、私も同じ様に持っていたいと思いました。

この方へのagainst(逆風)を思えば、私に起きた事など、ホンの小さな虫が刺したか、皮膚の上をちょっと歩いたぐらいの事です。

大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公・美和(演・井上真央)が、故郷・萩で暮らす母から、ことある毎に励まされて来た言葉「世話ぁない」(心配要らないよ、と言う様な意味)と、自分に言い聞かせたいですわw

※ちなみに「世話ぁない」と言う言葉は、ここ埼玉西部・山間地域でも、中高年の方々が普通に使っております※

生きるとは、旅するようなものですね。
石ころだらけの坂道・悪路もあれば平坦な高速道もあったり。

それでも、それが我が道であるならば、歩いて行こう。ゆっくりと。

ふと、心に湧いた想いを文章にしてみました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

憑きもの落としと肩コリ解消は同じだった件

冷えますね。今年は冬の訪れが早そうです。

気象庁の予報によれば、今年はエルニーニョ現象が過去最大規模で発生しているらしく、その影響として、日本の冬は暖冬となり、大雪になる可能性が高くなるとか。

大雪・・・だ、と・・?

ああ、思い出すのも辛くなる、昨年2月の豪雪。
前回の雪がまだ溶けきらぬうちに積もった、重たく冷たいそれは、
両親も生まれて初めてだと言うレベルの豪雪でした。
庭や屋根で軽く1mはあったでしょうか。
雪の重みで屋根はきしみ、雨樋は全壊、カーポートも柱がへし折れ、父の車の屋根を凹ませ、屋根を上げようと奮闘した父の腰椎は圧迫骨折を起こして入院。
代わりに雪かきを頑張った妹は、腕の筋を痛めて接骨院通い。
私は冷えから来る頭痛が酷く、本当はUC患者は飲んではいけないロキソニンを1日1錠、3日服用したところで下血&下痢を起こしてUCが再燃しかかりパニック!
しかしコレは広島の漢方薬のおかげで1週間で緩解状態に戻せました。
漢方さまさまです・・・はぁ・・・

あれほどの豪雪が関東で起こる事は多分無いとは思いますが、用心に越したことはありません。

大雪ではないにしても、多少の積雪は確実ですから、今のうちに除雪道具も点検・補充しておかないとです。

話を元に戻します。

そう、冷えるんです。とっても。酷い冷え性ゆえ、足など氷の様。
なので、靴下2枚重ね履きで保温スリッパが必須アイテム。

冷えは身体の色んな場所に不具合をもたらしますが、私の場合それは肩こり。
肩甲骨周りが鉄板並に固いと言われます。

と言う訳で、先週、えびす整体に行って来ました。

ここはよくあるマッサージをメインとする整体院とは違って、手でチョチョッとさすったり押したりしながら骨盤を矯正し、身体を温め、骨組みも緩めて直していきます。

ゴキゴキバキバキしないので、そう言うのが怖い人にはうってつけ。
(ちなみに私はゴキゴキもバキバキも本当は好きなのですがw)

最近は憑きもの落としもしてもらっています。

最初はそれこそ軟式野球ボールくらい(どんなサイズだよ)でしたが、今回、

「ほら、こんだけ取れたよ」と、ゴルゴ院長が見せてくれた(いや実際は目に見えない)「憑きもの」は雰囲気で(笑)、バレーボール大くらいありました。

どこでそう言う「拾いもの」をしてしまうのかなぁ。
私なんかに取り憑いてもつまらないですよ「みなさま」~

で、とりあえず身軽になりました。
肩がとっても軽くなりました。
バレーボール大の「憑きもの」が背中や肩に乗っかってちゃー、確かに重たいわな。


ゴルゴ院長の人脈もすごい。

今回初めて知ったのは、しいたけ占いの「しいたけさん」ww

voguegirl.jp

イベントにも同行する事があるそうで、仲良しコンビ状態(笑)ですってよ。

蠍座の運勢を読んでみたら、思わず引き込まれそうになりました。
思い当たるふしも沢山あって、まさしく当たっています!

いつか、えびす整体にも来ないかなーww運勢見てもらいたい!

前の記事でも書きましたが、死者のメッセージを遺族に伝える仕事をしている方もいらして、なかなかどうして濃い交友関係です(^◇^;)

そして施術は終わり、気がつけば今回もまたジーンズが緩くなり、履いてきたブーツもカパカパしてましたw

憑きものが落ちたせいか、ガチガチだった肩も驚くほど軽くなりました。
うーん・・・冷え、だけじゃないのね・・・色々あるのね、肩コリの原因て。

私は憑依体質ではないと思っていましたが、大なり小なり人は個人の想いを引きずりやすいのかもしれませんね。

そして私は、
軽くなった肩とゆるくなったジーンズとブーツに満足して、駅までの道をたどりましたとさ。

行ってみたいと思われた方はコチラ↓↓↓

www.abc-seitai.com

ホント、面白い整体院ですよ。