かじかのつぶやき

絵を描き 写真を撮り 本を読み 猫と遊ぶ ときどきお仕事な日々。。。

☆恭賀新年☆

新年あけましておめでとうございます。

今年もこの拙いブログをどうぞよろしくお願いいたします。

早いもので、1月も10日になろうとしています。
ついこの間クリスマスだなんだと騒いでいた街角なのに、
今ではもうバレンタイン商戦でにぎやかです。
ひな人形の売り出しも始まり、相変わらず季節感は薄れてますなw

暮れは、肩を痛めた事もあって、さほど大掃除には参加出来ず、
毎度の事ですが、
「残りは暖かくなってから」
春に持ち越しです。が・・・
春になって大掃除するかと言えば、花粉が飛んで窓が開けられなかったりしてGWに持ち越しとなり、結局バタバタして暑くなってやらずじまい・・・
今年はこういうパターンにならないようにせねば(;゜ロ゜)

おせちは、手作り出来るものは出来るだけ手作りしてましたが、今年は黒豆も錦玉子も完成品を買ったので、幾分楽でした。
それでもやはりあちこちの痛みがあるせいか、年越しそば&天ぷら→栗きんとん→炒り鶏→田作り→紅白なます→八つ頭の白煮→翌日の雑煮の用意・・・まで、キッチンで立ちっぱなしだったので、紅白やガキ使を見るエネルギーが残っておらず、洗い物が終わった時点で風呂に直行→布団に直行→爆睡 でした。
紅白、観たかったな。色々と。

そして年明け。

毎年初詣に訪れる三峯神社ですが、
ここ数年は1日限定の白い氣守りが大人気で、元旦はそれがピークとなって道路が大渋滞となる騒ぎがニュースでも取り上げられました。

去年なんか、もう6時間かかりましたよ・・・15分でたどり着ける地点で最後尾。そこから5時間近くノロノロ運転。途中で車乗り捨てて山道を歩き出しましたよ↓↓↓

nohohonkajika.hatenablog.com

今年はどうか。
昨年の4月1日(年度初めで大安吉日&日曜日)の頒布日が過去最長の大渋滞となり、これは問題だと言うことで白い氣守りは頒布休止になりました。

それから9ヶ月。
白いお守りは無くても、関東一のパワースポットと、散々メディアに取り上げられてたからそこそこ混んでるんじゃないか。念のため、少し早めに出発しよう。

という事で、昨年と同じ位の時刻に出発しました。


・・・空いてる(*゜д゜*)

去年・一昨年だったら車の大行列だった道に、

一台も走ってない(*゜д゜*)

一度も渋滞にはまる事なく、駐車場まで一気にゴール!
所要時間は1時間40分。昨年より4時間半ほど早く着きました。



すげー(*゜д゜*)

何がスゴイって?
人の心の移り変わりよw

去年、あんなに車がずらずら並んでたのに。
同じ場所で、鹿が草を食んでましたw
散々参拝客を眺めてきたせいか、全然人を怖がらない鹿さん(この神社はオオカミさんいるよー)


人が少ない!
それはそれで良いよ。良い。
でも、
でも、
なんか、寂しい(^0^;)


美しい本殿の彫刻。
去年まではこんな風に写真なんか撮ってたら人混みに押し出されてたよ。


冬晴れの空の下、木立ちの影が落ちる参道。


参道脇の木立。
新緑の頃は、さらに清々しい。

お守りですが、
龍神が水晶玉を持つお守りがちょっと気になったので頂きました。
お財布に入れて身の安全を守ってもらいます。

予想外に参拝を早い時間に済ませる事が出来たので、
お昼を外で食べる事に。
去年はコンビニでおにぎりとお茶を買って、渋滞で動かない車中で食べました。

街中へ戻って来ると、目についたインドカレー店に入ってみました。
どうやらチェーン店のようです。「ちちぶdeタンドール」という名前。
チキンカレーを所望。
ナンが大きい。カレーも量が多いです。

カレーの辛さは「中辛」でお願いしましたが、
よそのカレー店の中辛より若干辛め。なので辛い物が苦手な方はお気をつけ下さい。
チキンたっぷりで美味しかったです。ベジタリアン向けのカレーもありました。


加とさんは秩父名物のわらじカツが2枚乗ったカレーライス。
石焼きメニューなので、器が超熱い!!猫舌の方には向かないようです。
お味はとっても美味しい(加とさん評)けれど、カツは1枚で十分ボリューミーだそうで。(つまり、元旦早々、食べ過ぎた加とさんw)

流暢な日本語を話すマスターさんがいらっしゃいます。

買い物などしてゆっくり帰宅したのは午後3時少し前。
去年だったら、やっと駐車場にたどり着いたところ(笑)
異常な状態でしたね。

初詣を済ませて、箱根駅伝をラジオで聴きながら2日3日は過ぎていき、
そしてあっという間に仕事始め。

サクラ咲く春もきっとすぐにやってくる。
そしてまた若葉が萌え、緑が濃くなって暑い夏がやってきて・・・
繰り返す日常。積み重なる記憶。
泣いたり笑ったり怒ったりしながら、また新しい年がやってくる。

どうぞ皆様にとっても、楽しくて優しい思い出が生まれる2019年になりますように。

元気でお過ごし下さいませ☆