かじかのつぶやき

絵を描き 写真を撮り 本を読み 猫と遊ぶ ときどきお仕事な日々。。。

日々のこと

普段は本当に何事もない、ささやかな時間を積み重ねる日々を過ごしております。
ブロガーにとっては、

「ネタにならない暮らし」

を続けている訳で、こういう、変わり映えのない毎日からブログネタをひねり出すのは結構大変な事なのでありますよヽ(=´Д`=)ノ

でもまー、そんな毎日の中でも、たまーに写真を撮ったりするんで、それを貼り付けて文章書くのも立派なネタになると思うので。

f:id:nohohonkajika:20140127154519j:plain

金時豆を煮てみました。
薄甘い、形がちょっと崩れたくらいが美味しいと私は思っております。
これがね、ちょっと大変でした。
これは一昨年から昨年にかけて、妹が某女子向け通販サイトで買った豆なのです。
毎月、違う種類の豆が届くとかで、小豆に始まり「ひよこ豆」「うずら豆」「青えんどう豆」「白花豆」「青大豆」に・・・ええと、なんだっけ?
買ったはいいが、豆類は煮るのが大変。
大抵のお豆さんは3倍の水につけて一晩ふやかしてからコトコトコトコト・・・場合によっちゃ数時間、気長に煮る訳ですよ。

ぶっちゃけ、めんどくさい!

最初こそ自分で煮込んでいましたが、段々億劫になったようで、戸棚にしまい込まれたままになっていました。

豆類というのは、収穫されてから時間が経っていない「新豆」に限ります。
お米もそうですが、新しい方が美味しい。
それを1年以上放置してしまった訳ですから風味も落ちている上に皮が硬い。
とは言っても、捨ててしまうのはもったいないので私が圧力鍋で煮る事になりました。
私は玄米を炊く為に小さめの圧力鍋を持っていて、大晦日には毎年これで黒豆を煮ています。
最近は黒豆用にしか登場しなくなっていましたが、今月は再登場が多いです。
使えば使うほど、圧力鍋はホントに便利だと思います。

f:id:nohohonkajika:20140127115354j:plain

これは青大豆のひたし豆。
甘くないです。お醤油とみりんと酢をだし汁に入れてひと煮立ちさせたところに、柔らかく茹でた青大豆を投入して完全に冷ませば出来上がり。
お酒のおつまみにもなります(私は全く飲めませんが)。

来週はひよこ豆でも煮ますかね-。カレーによく入ってますが、サラダにでも入れようかと思います。

豆ネタはここまで。

先日、家から車で30分くらいの場所にある某スーパーで、北海道直送品展とか言う催しがありました。
日本各地の物産展てのは、どこのデパ地下・スーパーでも定期的に開催しています。
なかでも、北海道の有名なお菓子やお総菜はとても人気。さすがホカイド。
毎回大体おんなじ品物が並ぶんですけどね。スイーツなら六花亭やロイズとかね・・・
で、今回は普段買った事が無かったコレをば↓↓

f:id:nohohonkajika:20140119092738j:plain

「よいとまけ」
周りを甘酸っぱいハスカップジャムでグルッと塗ってあるロールケーキ。
このジャムのおかげで非常にベタベタしますが(笑)、なかなか美味しかったです。
また直送品展とか物産展で見かけたら買おうと思います。


ついこないだですが、池袋のジュンク堂で本を物色していました。
私は本屋さんが大好きで、丸一日居ていいよ、と言われれば本当に一日中居ます(笑)
飽きる事がありません。背表紙がズラリと並んでいる書架を眺めるだけで、何だか心安らぐんですよね。
図書館司書の資格があったらなあ、と切実に思った事もありました。
20代の頃は、図書館勤めに憧れました。本に囲まれて暮らしたいと子供時代から思ってましたから。
映画「図書館戦争」では図書館員が自衛隊の様な組織になっていましたね(笑)
戦いの場にはどんくさいから出られそうにありませんが(笑)、紙の本はこれからも守りたいと思います。
電子書籍は、資源保護などの観点から見れば普及させた方が良いのは理解出来ますが。

で、ジュンク堂に居た私ですが、さすがにお腹も空きましたので、隣のスタバにて休憩。

f:id:nohohonkajika:20140121120919j:plain

初めて2階席に上がってみましたが、なかなか静かで長居出来そうな雰囲気(私個人の感じ方ですが)。
私の目の前の窓際席では、学生さんが専門書と参考書を交互に見ながら一心不乱に勉強してる。
斜め前の1人掛けソファ席では、隣の書店で買ってきたコミックを前のめりで読みふけるOL風女子。
背後の席ではノートPCを開き、何事か小声で打ち合わせているビジネスマンが2名。

ノートを広げてる若い人の割合が多いかな。傍らのカップが2個3個と並んでるのを見ると、もう大分前から勉強してるのね。(長時間のご利用はご遠慮下さい)みたいな事が黒板に書いてあったけど。

私は1時間くらい本を読んでたかな。長居してごめんなさい。
OSHOの「JOY」がもう少しで読み終わるとこだったので。

その後またジュンク堂に戻り、またまた書架の前で物色。
結局その日は巻き肩本(笑)も含めて6000円超えの出費。。
今月はもう本は買っちゃイカン(;´-ω-)

と、
ここまで書いてきて、食い物画像だけじゃないかと気づく私・・・・(・_・;)
いや、そんな事はございません。

f:id:nohohonkajika:20140122195110j:plain

これは先日、加トサンがTBSラジオで毎週日曜日に放送している、
安住紳一郎の日曜天国」にメールしたところ、抽選で当たって送られてきた特製ノートです。
コレは私が昨年使っていた、ロルバーンのリングノートをベースにしてますね。

f:id:nohohonkajika:20131009132315j:plain

↑↑赤い方がロルバーンです。左の黒い手帳はモレスキン

ロルバーンは結構使いやすいです。でも今年はEDITにしました``r(^^;) 飽きっぽいんですよね私・・・
それにしても・・・特製ノートの表紙イラストがシュール過ぎて(笑)
さてさて、加トサンは一体何を書き込むのでしょうか???(会社で使うとか言ってましたがw)

それはそうと、今冬は例年にくらべてすっごく寒いと思うんですが、雪が降りませんね。
「今夜は関東北部でも山沿いで雪が積もりそうです」だなんて予報で言うもんだから、早起きして雪かきしなきゃと思いながら早寝して、4時に起きたら明るい月夜、屋根にうっすら粉砂糖状態の雪が・・・てなレベル。
水不足が心配です。冬に降水量が少なかった年の春は、桜の花つきがとても悪かったので、地元一本桜もちょっと心配です。

ここ数日は春を思わせる陽気が続き、ホントに寒中かえ?と思うほどです。
今週末は2月。来月の天気はどうなりますことやら。。。

そうして・・・・
何にもない日常が繰り返されていくのでありました。