かじかのつぶやき

絵を描き 写真を撮り 本を読み 猫と遊ぶ ときどきお仕事な日々。。。

日々の事

ときどきミヤコ探検

先月の話なんだけど、絵の展覧会に行って来た。年に一回、行くか行かないか、な、六本木にある美術館まで。京都画壇を代表する日本画家、木島 櫻谷(このしま おうこく 1877~1938)の回顧展が開催されていて、たまたまその特集番組をテレビで観た私は、「こん…

刑事さんに出会った日

小さい頃、TVで放映していたドラマと言うと、ほのぼのしたホームドラマと時代劇、それと刑事ドラマを思い出す 。ホームドラマには、大体しっかり者の「お母さん」が出てきて、ちょっと頼りない「お父さん」や、ウッカリ者のお手伝いさん、やたら生意気な「…

ウサギ狩りの夜

朝から、ぶるーだ。昨夜、我が家の黒猫・Q太が、野ウサギを獲ってきた。「わーーーーっ!!やめてえええ!!」2階で加とさんが絶叫してるので、「なに??どしたの!?」と階段下から訊くと、「Q、ウサギ獲ってきたあ!!!!」 ま、また!?(゚Д゚;)これで2…

あなたに似た人

もう、散々あちこちに書き散らしたので「またか」と言われそうなんだけど、私はイルカさんに似ていると、たまに言われる事がある。高校時代、美術部の顧問の先生から「かじかさんは美術部のイルカだからw」と笑いながら言われたのが最初で、それまで似ている…

別れの予感

私はジムニーに乗っている。少し前にフルモデルチェンジした、ちょっと四角い新ジムニーの一つ前の型で、私にとっては3代目であり、乗り始めて7年になる。初代は昭和63年(1988年)。それまで2ストロークだったジムニーが4ストローク仕様になり、話題になった…

オバサンはお厚いのがお好き♪

お題「これ買いました」[猫飼いあるある]↓↓机に向かってパソコンを動かしてると、10回のうち9回は猫が飛び乗ってきて、キーボードを踏んづける。最初は慌てて、猫をすぐに机の下におろすんだけど、そのうち(来るぞ・・・)って予感がするので、飛び乗る前にキ…

つまずいた話。

師走は短い。あっ!・・・ちゅう間に、正月がやってくる。師走って、本当は半月しかないんじゃないかとさえ、思うんだ。でもって、色々とやる事も多い。だから短く感じるんだよって?そんな事ぁ解ってらい。そんな中、菩提寺で冬至の祭事があり、初めてのお手伝…

衝動買い!

ある日、見慣れない段ボールの箱が宅配で届いた。 中身は、母が衝動買いしたスロージューサーとか言うキッチン家電だった。また違う日には、なにやら大きく重い段ボール箱が届いた。父が衝動買いしたトレーニング機器だった。父は我が家の『KING OF 衝動買い…

再燃

実を言うと、8月からちょっと体調がすぐれなかった。まあね、8月は寝違えてエラい目に遭ってたけどね。それとは別。お通じの際、出血するようになった。普通はそう聞けば、「そりゃー(やまいだれにてら)でしょうよw」と、ちょっと笑いも含んだ言い方で返され…

うたた寝に気をつけろ!

首を寝違えてしまった。。。これが結構、つらい。しかも、つらくなるような事をたくさんやっちまったので。事の起こりは先々週。母の入院で仕事に家事に猫の世話にと、普段の7割増しであれこれあくせくしていた私。日々コテンパンに疲れていた。夕飯の後、洗…

おいでよ動物の森(どこかで聞いたような・・・)

先週の事。朝、職場でお湯を沸かすために流しでやかんに水を入れようとしたら、なんとそこに、ヤモリが!人生初!生ヤモリ!私「うおおおお(;゚ロ゚)」(写真撮っておけばよかった)自然に埋もれた様な山里生まれなので、もちろんヤモリもイモリもカエルも平気…

おやすみなさい

父が旅立ちました。よりによって、前回の記事を書いた翌日に。2月5日現在、父は健在だと書いた翌日に逝くなんて、反則です。あの記事を書いたのが虫の知らせのようで、書かなければよかったと、後悔しきり。 ブログを書いた日の夜、 父はいつもと変わらず…

描きたいものは

久々に猫の絵を描きました。 中学時代からずっと仲良しな友の愛猫です。LINEで写真を見せてもらったら、描いてみたくなったので。 コットマン水彩紙(細目)にファーバーカステル「ポリクロモス」で ペットの犬猫の絵を描いていると、その子達がどんな日々を…

文具好きなんだが

9月始めに都内に行った際、イケセイで「カミメマーケット」と言うフェアがありまして、そこでとある手帳、というかノートに一目惚れして衝動買い。 渡邊製本工房謹製 万年筆のためのノート これがねー、お値段も良いんだけど、手に持って、頁をめくった感じ…

一杯の癒し

コーヒーが大好きです。小学生の頃に、市内のデパートでコーヒー豆10数粒が入った手のひらサイズの小瓶(おそらく珈琲の香りを楽しむための雑貨)を300円で手に入れて以来、私はずっとコーヒーに憧れや愛情を感じて生きて来たのです(大げさ)。 オトナになっ…

コタロウ、1年。

我が屋の軒先に、棄てられたキジトラが姿を見せるようになったのは1年前。 その時の記事はこちら↓↓↓ nohohonkajika.hatenablog.com あれから1年。どうなったかと言いますと・・・ 寝てます。 寝てます。 寝てます。 寝てます。 更に、寝てます・・・そして…

いとおしい日々

2020年の春が、地球規模の一大事に見舞われるなんて、半年前には全く予想もしていませんでした。テレビやネットでは毎日のように、新型ウィルスの感染者数と回復者数と死亡者数が更新されていく。それを見て愕然としたり鬱々と塞ぎ込んだり、恐怖とストレス…

お絵描き♪お絵描き♪

色鉛筆で、友人の愛兎・ハッピーちゃんを描いています。 まだまだ描き込みしないと。 でもずっと一枚の絵にかかりっきりだと、煮詰まって段々違う方向に行ってしまい、気がつけば全然思っていたのと違う仕上がりになってしまうので、8割がた描いたら寝かせ…

いつかまた、会おう。

幼馴染みが旅立ってしまいました。病と闘い続け、向き合い、そして、力尽きた。小学・中学・高校と同じ学校だったのは、同窓生では彼ひとり(クラスは違ったけれど)。 社会人になってからも、地元小学校のスポーツ少年団の指導者として、加とさんと共に子供達…

久しぶりの絵描き魂

今、ウサギの絵を描いています。 ウサ子。本名はハッピー。FF瞑想でお友達になったミサさんの愛兎です。数年前に、虹の橋を渡って行きました。この春、新天地で新たな生活がスタートする彼女の為に、何かエールを・・・と思った時、ふいにウサ子の絵を描こう、…

ワンクッション置いてみる。

ブログを始めて16年になります。開始当時は毎日毎日記事を書いていたのに。最近の停滞は一体(^_^;)16年も経つと、脳みそも大分劣化してネタも減るばかり。文章が出てこない。書く意欲が湧いてこない。そのくせ、ブログは3つもある。何してんだ私wFacebo…

まさかのダウン・・・

明けましておめでとうございます。年が明けてしまいました。本当は2019年のうちに、もう1、2本記事を書いて置きたかったのですが(コタロウの事とかね)11月末から暮れにかけて体調不良の為、書く力がありませんでした。最初は、お腹が張っている事に気づき…

昔懐かしいもの

子どもの頃、アニメが大好きでした。片っ端から観ていたと思います。勉強せずにアニメ三昧。そりゃ怒られましたよ。ベンキョしろ!ってwでもね、アニメ好きになったそもそものきっかけは、お絵描き遊びをしてくれた、母ですから。近所に年の近い遊び仲間が…

コタロウの事。

我が家には、メイとモモ、と言う名前の2匹のキジトラ猫がいます。どちらも元野良猫で、どちらも2009年に保護しました。姉妹ではありません。メイは、職場で親猫とはぐれて泣いていた所を保護しました。モモは、山中に捨てられて我が家に迷い込んで来たのを…

ずーっとずつう・・・

先々週のこと。テレビを点けたら、豪雨の中を救い出される登山客の映像が目に飛び込んで来ました。屋久島で未曾有の豪雨だそうで↓↓ 屋久島で少なくとも184人足止め 大雨で崖崩れなど 20年以上前に、加とさんと宮崎から船で屋久島に渡った時を思い出しました…

連休疲れは忘れた頃にやってくる・・・

連休が終わって、普通の日々が戻って来ました。が、今頃になって、その疲れが出ています。新天皇即位で日本中がワサワサしていた頃、我が家では畳敷きを遂行し、あらゆるモノを捨てまくりました。断捨離は運気や健康にも良いとされますが、モノに囲まれて暮…

道具あれこれ。

普段寝起きしている和室に、ゴザを敷きました。畳が古くなって来たので、畳替えをする予定でしたが、なにげに高い(・_・;)なので、カーペット的なものを敷いてごまかす事に。その為、部屋の家具やら雑貨やらを一時的に全てどかす事に。何しろ・“在庫が豊富”…

話したい、聞かせたい。

もう大分前の話なんですが、 池袋の某大型書店に行った時のこと。エスカレーター脇のベストセラー書籍が並ぶ棚の辺りで、男性の大きな声が耳に入って来ました。私は月刊誌のコーナーでBRUTUSのバックナンバーを物色していたのですが、低い書架越しにそっとそ…

元に、もどる。

mixiにTwitterにFacebookにInstagramにtumblr・・・ここ十数年であちこちに投稿場所を作ってしまいました。それと同時に、発信すべきものを見失いつつあります。同じ記事を複数の場所で発信する事もあって、なんだか無駄に消耗してる気がしてなりません。正直ち…

ずっと、こうしていたいから。

27年以上通い続けている、恵比寿の絵画教室でご一緒している方が、今春卒寿を迎えられました。私が初めてこの教室に伺った時、私は20代後半で、絵を描いて行こうかどうしようかとても迷っていた時期でした。デザイン学校で製図を学び、それを活かして父の助…